HDDデータ復旧業者のおすすめ

デジタルデータリカバリーの口コミ・評判はどう?大丈夫かどうかしっかり調べてみた

評価:4.5

HDDのデータが吹っ飛びがちなマクリン( @Maku_ring)です。

そういうときはプロの手を借りようとデータ復旧サービスを調べるも、業者がズラッと出てきます。

マクリン
でも、ふだんなじみのないサービスだから、どこを選べばいいのか分からないですよね…。

そこで本記事では、データ復旧専門業者において14年連続データ復旧国内売上No.1かつ最大手でもあるデジタルデータリカバリー(DDR)について調べてみました。

この記事の著者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。当サイトでは、さまざまなガジェット・家電をレビューしています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動し、22年4月には書籍「マクサン式Webライティング実践スキル大全」を出版。株式会社makuri・合同会社レイテラス代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

デジタルデータリカバリーのサービスを徹底調査

デジタルデータリカバリーのサービスの詳細について調査しました。

14年連続国内売上No.1の最大手サービス

デジタルデータリカバリー(DDR)はデータ復旧専門業者において14年連続国内売上No.1であり、データ復旧業界のなかではトップといえるでしょう。

過去の相談件数も36万件と非常に多く、最大手というだけあり、難易度の高い復旧作業にも対応しています。

また「他社不可」といって、他のデータ復旧業者では復旧できなかったデータでもこちらのデジタルデータリカバリーなら復旧できたという実績が数多くあるようです。

マクリン
技術力の高さがうかがえますね!

実績や料金、対応メディアなど

公式サイトに書かれている実績・料金・対応メディアなど、サービスの詳細をまとめてみました。

項目 デジタルデータリカバリー
営業時間 年中無休
24時間電話受付
持込・宅配・出張 持込・宅配・出張可能
復旧ラボの見学もOK
初期診断 無料
最短5分
配送料 無料
実績
  • 復旧率最高値95.2%(※2018年2月実績)
  • 相談件数36万件以上(※2007年~2017年)
  • 依頼の約8割を48時間以内に復旧完了
設備 クリーンルーム(クラス100)
ドナー用HDD 7,000台以上を保有
料金システム 個別プラン制
セキュリティ認証 ISO27001/ISMS
Pマーク
運営会社 デジタルデータソリューション株式会社
従業員数 164名(エンジニア40名以上)

簡単な復旧作業から、他社では断られてしまうような超高難易度の依頼まで対応しているので、1件1件の作業内容にあわせて見積もりを出す「個別プラン制」の料金システムを採用しています。

マクリン
他社では受付できないような症例にも対応できる総合病院のようなイメージですね!

8つの無料サービスで安心できる

デジタルデータリカバリーでは「8つの無料サービス」という特典があります。

8つの無料サービス
  1. データ復旧の専門スタッフによる電話相談が無料
  2. 経験豊富なエンジニアによる正確な初期診断が無料
  3. 機器の分解・HDDの取り出しが無料
  4. 復旧データのバックアップ費用が無料
  5. 納品用バックアップHDDのレンタル料が無料
  6. 全国どこでも納品送料が無料
  7. データ復旧に必要な部品が無料
  8. 全国どこでも無料出張(法人様限定)

こういった細かい費用も積み重なるとバカにできないので、すべて無料になるのはありがたいです。。

データ復旧の場合はとくに、エンジニアの初期診断を受けてから復旧可否や費用見積もりが分かるので、依頼前の初期費用がかからないのは親切だと思います。

CHECK NOW

デジタルデータリカバリーの口コミ・評判

実際の利用した人の口コミや評判を調べてみました。

良い口コミ

良い口コミでは「データが無事復旧できた」「対応が丁寧だった」というものが多く見られました。

実際にメーカーでもダメだったデータを復旧できた、という事例もHPに載っていました。

マクリン
他社で直せなかった機器からデータを救出できる技術力はすごいですね!

悪い口コミ

料金設定が分かりづらかった」という口コミがありました。

デジタルデータリカバリーは、各故障内容にあわせて見積もりを出す個別プラン制を採用しているので、実際に依頼する際は事前の見積もりについてしっかり確認しましょう。

CHECK NOW

デジタルデータリカバリーはこんな人におすすめ

以上をふまえると、デジタルデータリカバリーはこんな人におすすめです。

DDRはこんな人におすすめ
  • なにがなんでも復旧したい重要なデータがある
  • 初めてでどうやってデータ復旧サービスを選んだらいいか分からない
  • 会社のデータやサーバーの復旧のため、丁寧に対応してほしい
  • 急ぎで必要なデータなので迅速に対応してほしい

デジタルデータリカバリーは技術力の高さや対応してもらえる機器・症状の幅の広さ、信頼性の高さなどが大きなポイントです。

データを確実に救出したい」という人は、まずデジタルデータリカバリーに相談してみるといいと思います。

CHECK NOW

デジタルデータリカバリーに関するよくある質問

デジタルデータリカバリーに関するよくある質問をまとめました。

即日対応はできる?

最短即日、依頼の8割は48時間以内に復旧しているそうです。

デジタルデータリカバリーでは、24時間365日受付を行っているので、困ったときにすぐに連絡できるのはありがたいです。

また、設備規模が大きく、エンジニアの人数も多いので、大量の依頼が来ても対応できるキャパシティがあるのだと思います。

「悪質」といわれてるが本当?

ここは実際に利用して判断する必要があると思いますが、悪質といわれる理由は「データ復旧サービスのなじみの薄さ」もあると思います。

データ復旧は実際に作業してみないと分からないものではありますが、復旧できなかった場合はどうしてもマイナスな印象になってしまいます。

ウェブサイトを見ると、復旧率の算出方法や、過去の復旧実績、実際に利用した人の声などの情報もきちんと公開されているので、むしろ誠実な印象です。

そこまで心配せず、一度相談してみてからの判断でも良いのではないでしょうか。

依頼後でもキャンセルできる?

デジタルデータリカバリーでは、事前に機器の状態を無料で診断して見積もりを出してくれるので、見積もりを出してもらってからキャンセルすることが可能です。

ただし、正式な依頼後はキャンセルできないので注意しましょう。

データ復旧サービスでは、基本的にどの業者でもキャンセルできないので、見積もり時に依頼するかどうかしっかり考えて決めましょう。

まとめ

本記事ではデジタルデータリカバリーについて調査してきました。

実績が圧倒的に多く、復旧率の高さも考えると、データが消えてしまった場合にはデジタルデータリカバリーに相談してみるのがいいと思います。

料金や復旧時間は、機器の状態に合わせた個別プランになるので、まずは無料で診断を受けてから考えれば問題ありません。

技術の信頼できるデータ復旧業者を探しているのであれば、デジタルデータリカバリーへの依頼をおすすめします。

どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。

HDDデータ復旧のおすすめ業者5選!復旧率が高く評判の良い業者を紹介 サーバー・NAS・RAIDの復元は個人で可能なの? 結論からいうと専門業者に相談すべし! USBメモリが認識しない3つの原因と5つの対処法を徹底解説! 【対処法11選】Windows・Macで外付けHDDが正常に認識しない原因を解説 故障した外付けHDDのデータを自力で復旧・復元する方法を解説|おすすめのデータ復旧業者も紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です