HDDデータ復旧業者のおすすめ

ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZAをレビュー!日常タスクからクリエイティブまで快適にこなす14.5型モバイルノートPC

どうも、モバイルノートPCがメイン使いのマクリン( @Maku_ring)です。

場所を問わずに使いたいなら、持ち運びと視認性にすぐれる14インチのノートPCが絶妙なサイズ感でおすすめ。

欲をいえば、CPUにゲーミングノートにも採用される「Hシリーズ」のInterl製CPUを搭載するモデルであれば、オフィス作業はもちろん、ちょっとしたゲームやクリエイティブにも使えます。

まさにこれらの要望にぴったりのノートPCが、ASUSエイスースの「Vivobook S 14X OLED S5402ZA」です。

ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZAの外箱

ちょうど良い14.5インチサイズにおさえつつ、Core i7 HシリーズのCPU採用でパフォーマンスを発揮するのにくわえ、リフレッシュレート120Hzの有機ELディスプレイを採用するなど抜かりなし。

金属製の筐体で高級感もたたえ、フラットオープンできるヒンジや、高速データ転送・映像出力・本体給電をサポートするThunderbolt4対応USB-Cを2つ搭載するなど、使い勝手もすぐれています。

そこで本記事は「ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZAをレビュー!日常タスクからクリエイティブまで快適にこなす14.5型モバイルノートPC」について書いていきます。

貸与品
本記事はメーカー様から商品を貸与いただき作成しています。
この記事の著者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。当サイトでは、さまざまなガジェット・家電をレビューしています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動し、22年4月には書籍「マクサン式Webライティング実践スキル大全」を出版。株式会社makuri・合同会社レイテラス代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZAのスペック

ASUSの「Vivobook S 14X OLED S5402ZA」は、14.5型のモバイルノートPCです。

ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZAの外観
 
本体のスペックは以下のとおり。

モバイルは左スライドで全表示

製品名 ASUS「Vivobook S 14X OLED S5402ZA
CPU Intel Core i5-12500H / Core i7-12700H
GPU Iris Xe グラフィックス
ディスプレイ 14.5インチ有機EL
解像度 QWXGA+(2880 x 1800)
メモリ 16GB
ストレージ 512GB(PCIe SSD)
生体認証 顔認証・指紋認証
端子 USB-C x 2(Thunderbolt4)/ USB-A x 2(USB3.2 Gen1 / USB2.0)/ HDMI x 1 / マイクロフォン・ヘッドフォンコンボジャック
バッテリー 約7.4時間
質量 約1.63kg
MEMO
本記事では、Core i7-12700Hモデルを貸与いただき、レビューしています。
 
本機はWi-Fi規格「Wi-Fi6」にも当然対応し、Wi-Fi6対応のルーターと組み合わせることで、高速のインターネット環境を実現できます。

Wi-Fi5(11ac)
  • 最大速度(理論値):6.9Gbps
  • 周波数帯:5.0GHz
  • MU-MIMO:最大4ユーザー
Wi-Fi6(11ax)
  • 最大速度(理論値):9.6Gbps
  • 周波数帯:2.4GHz/5.0GHz
  • MU-MIMO:最大8ユーザー

 

外観

筐体きょうたい全面金属製サンドブラスト加工が施され、上質感と手触りの良い触感が共存しています。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAの筐体は金属

カラーはサンドグレイで、ビジネスにもカジュアルにも使いやすい品の良いカラーとなっています。

ヒンジ部は180°まで開き、周りの人と画面を共有するときにも重宝します。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAはフラットヒンジ
 

サイズ・重量

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのサイズは322 x 230.9mmの14.5型で、モバイルノートとスタンダードのちょうど中間といったところ。

ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZAのサイズは319 x 210 x 14.3mm
 
厚みは17.9-18.4mmと、ほどよくスリムに仕上がっています。

ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZAの厚みは17.9-18.4mm
 
重量は約1.63kgとモバイルノートではやや重めの部類に入ります。

ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZAの重量は約1.63kg
 
90W仕様のACアダプターは約369gであり、充電ポートがPD対応USB-Cなので、他メーカーの90W以上のPD対応充電器を使うこともできます。

ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZAのアダプター重量は約369g

ディスプレイ・スピーカー

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのディスプレイ解像度は2880 x 1800ドットのQWXGA+で、一般的なフルHDより高精細なものを採用しています。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのディスプレイは2880 x 1800ドット

アスペクト比は「16:10」と、タテ方向にややワイドになっています。

有機ELだけあって写真・動画では表現力に当然すぐれますが、ブラウザでも文字のキレが良いので読みやすいと感じました。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのディスプレイは有機EL採用
 
ナローベゼルで視認性にもすぐれています。


 
視野角も広く、角度をつけても画面は鮮明に見ることができるものの、光沢タイプで映り込みは少々気になりました。


 
上枠には92万画素のカメラシャッター付きのWebカメラが付いています。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのwebカメラ

マクリン
シャッター付きだと、オンライン会議でのカメラの不意な起動も安心ですね!

harman kardonと共同開発したスピーカーを搭載しています。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのスピーカー

ノートPC内蔵にありがちなのっぺりした音ではなく、深みのあるどっしりしたサウンドでした。
 

キーボード

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのキーボードは、キー配列にクセがないものの、Enterキー・ESCキーに特殊デザインが施され、見た目にもおもしろいです。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのキーボード


 
キーピッチ・キーストロークともに平均レベル。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのキーピッチ
キーピッチは約19mm
Vivobook S 14X OLED S5402ZAのキーストローク
キーストロークは約1.5mm
 
キーボードにはバックライトを搭載し、暗所での作業に配慮されています。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのキーボードはバックライト搭載
 
タッチパッドの横幅は約13cmとワイドで扱いやすくなっています。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのタッチパッド

インターフェース

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのインターフェースは多くないものの、必要なものはしっかりおさえています。

右側面には左からマイクロフォン・ヘッドフォンコンボジャック、USB-A(USB3.2 Gen1)、USB-C x 2(Thunderbolt4)、HDMIがあります。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAの左側面インターフェース
 
左側面はUSB-A(USB2.0)があります。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAの右側面インターフェース

MEMO
Thunderbolt 4対応USB-Cは、Power Deliveryと映像出力に対応しています。

ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZAのSSD・CPU・GPU性能

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのストレージは、読み書きの速いPCI Express 4.0 x4対応のSSDを採用しています。

HDDとSSDのちがい
  • HDD(Hard Disk Drive) ディスク型の記録デバイス
  • SSD(Solid State Drive) フラッシュメモリ(USBメモリの中身)の大型版
 
ベンチマークソフト「Crystal Disk Mark」にて、読み込み/書き込み速度を測定したところ、それなりの速さでした。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのSSD転送速度
 
CPUには、ゲーミングノートにも搭載されるHシリーズの第12世代Intel Coreプロセッサー(Core i5-12500H / Core i7-12700H)を搭載しています。


 
CPU性能を測る「CINEBENCH R20」で4,000以上あり、数値からいうとグラフィックの設定次第でオンラインゲームもこなせるスコアです。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのCINEBENCHスコア
 
3DMARKによるグラフィック性能も3,000程度と、CPU内蔵型(Iris Xe Graphics)ではパワーがあるほうです。



 
軽いゲームの「ドラゴンクエストX」では、最高品質・標準品質ともに「とても快適」という評価でした。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのドラクエXのスコア

 
中程度の「ファイナルファンタジー14 漆黒のヴィランズ」は高品質で「普通」、重い部類の「ファイナルファンタジー15」ではさすがに動作困難でした。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAのFF14のスコア

CPUの性能は高いものの、外部GPUではないため、グラフィック性能を要求されるゲームだとさすがに厳しい模様。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAは洗練されたデザインながら、妥協なきパフォーマンスをそなえるモバイルノートです。

ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZAレビューまとめ

本記事は「ASUS Vivobook S 14X OLED S5402ZAをレビュー!日常タスクからクリエイティブまで快適にこなす14.5型モバイルノートPC」について書きました。

Vivobook S 14X OLED S5402ZAは、Core i7 HシリーズのCPUと120Hzの有機ELををそなえ、デザインと性能を両立するモバイルノートに仕上がっています。

金属製の筐体にフラットヒンジ、Thunderbolt4対応USB-Cを2つ搭載するなど、実用性にも長けています。

どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。

ASUS ExpertBook B9(第12世代Coreモデル)をレビュー!最軽量クラスの14型モバイルノートPC 【2020年】ノマドにおすすめのモバイルノートパソコン【持ち運び可】【2020年】ノマドにおすすめのモバイルノートパソコン【持ち運び可】【タイプ別】おすすめの人気ノートパソコン20選!【タイプ別】おすすめの人気ノートパソコン20選!

2 COMMENTS

pc好き

楽しく拝見しています。
記事と同じ型のZenBook 14 UM425IAを購入したのですがナンバーパッドが付いていませんでした。他の方のブログでは付いていないと記載されていましたが何か出荷時期とかで違いがあるのでしょうか。情報がありましたら教えてください。

返信する
アバター画像 マクリン

pc好き様、

ご拝読ありがとうございます。

確かに「ナンバーパッドが搭載されている」と記述が残っていましたが、当方の誤り(別記事を下書きに用いた関係でそういった記述が残ってしまいました)でして、本機種はNumberPad非搭載です。

混同させる形となり、申し訳ございません。
以後、気をつけます。

マクリン

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です