HDDデータ復旧業者のおすすめ

HDDから異音が聞こえる場合の原因と対処方法を紹介

ハードディスク
マクリン
HDDからおかしな音が聞こえる場合、どう対処すればいいんだろう…?

ふだん使用しているHDD(ハードディスク)から突然、異音など聞いたことがない音が聞こえて困ったことはないですか。

異音が聞こえてくる場合、HDDが物理的に壊れかけている合図であるため、適切な対応を行わないと、保存していたデータを二度と使えなくなってしまう可能性があります。

HDDの様子がいつもと違うと少しでも感じた場合は、むやみに触らず異音ごとの適切な対処をとりましょう。

この記事では、HDDから異音が聞こえる場合の原因や注意点、対処方法を紹介していきます。

この記事の著者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。当サイトでは、さまざまなガジェット・家電をレビューしています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動し、22年4月には書籍「マクサン式Webライティング実践スキル大全」を出版。株式会社makuri・合同会社レイテラス代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

HDDから聞こえる異音の種類

HDDから発生する音には異常な場合と正常な場合があり、HDDからいつもと違う音が聞こえてくる場合は注意が必要です。

それぞれ特徴について解説していきます。

HDDに異常がある場合の音

HDDから以下の異音が聞こえてくる場合、HDDに物理的な障害が起きている可能性があります。

この場合、個人の作業でデータ復旧することはかえって状況が悪化してしまう可能性があるため、専門のデータ復旧業者へ相談・依頼することをおすすめします。

カチカチ・カタカタ・キュルキュル・カコンカコン・ガキッ

HDDから「カチカチ」「カタカタ」「キュルキュル」「カコンカコン」「ガキッ」などの異音が聞こえる場合、HDD内部のデータを読み書きする各パーツが故障する物理障害が発生している可能性があります。

そのまま放置して使用を続けるとデータが完全に消えてしまう可能性があるため、これらの異音が聞こえる場合はすぐに使用を止めましょう。

シャー・シーッ

HDD本体から「シャー、シーッ」というような異音が聞こえる場合、HDD内部の部品同士が故障により接触し、ディスクに傷を与え、回転に異常が発生している可能性があります。

この場合もすぐに使用をやめ、専門のデータ復旧業者に依頼しましょう。

カチャカチャカチャ・カックンカックン

HDD本体から「カチャカチャカチャ、カックンカックン」という激しい異音が聞こえる場合、 HDDが完全に故障する寸前である可能性があります。

この場合、無理にデータを取り出そうとすると症状が悪化し、専門の業者でもデータ復旧が困難になってしまうため、すぐに作業を中止しましょう。

HDDが正常な場合の音

HDDから以下のような音が聞こえる場合、HDDは正常に動作しています。

そのまま使用を続けても問題はありませんが、HDDは衝撃を与えると故障してしまう可能性があるため、注意して使用するよう心がけましょう。

ジージー、カリカリ

HDDから聞こえる「ジージー」「カリカリ」という音はシーク音といい、HDDがデータを読み書きするときに発生する音です。

この場合、HDDに問題はありませんが、この音が聞こえるときに振動を与えたり強制シャットダウンを行ったりすると、物理的な障害が発生する恐れがあるため、注意しましょう。

ブーン、ブオーン

「ブーン」「ブオーン」という音は、パソコンの熱を逃がすための冷却ファンの動作音です。

パソコンのファンから発生している音のためHDDに問題はありませんが、あまりにも音が大きい場合は経年劣化が進んでいるか、内部にホコリが溜まり過ぎていることも考えられます。

トラブルが発生する前に、早めのバックアップ取得クリーニングを心がけましょう。

MEMO
HDDのバックアップを取得する方法は、主に下記のとおりです。

  • 外付けHDDにバックアップするバックアップしたいデータを選択してコピーする
  • クラウドストレージにバックアップするインターネットに接続できる環境があれば可能

HDDのバックアップは、定期的に行うことが大切です。

MEMO
HDDの外装を清掃する際には、次の点に注意してください。

  • エアダスターを使用する際には、強い風を吹き付けない
  • 綿棒を使用する際には、水に浸しすぎない
  • HDDを開封しない・磁気ヘッドに触れない

通気口などにホコリが溜まると動作が不安定になったり故障の原因になったりします。

定期的にHDDの外装をクリーニングすることで、HDDの寿命を延ばすことができます。

HDDの動作音が全くしない場合も注意が必要

上記のケースとは反対に、HDDの電源を入れても動かない、動作音が全くしないということもあります。

この場合、HDDのディスクを回転させるモーターに障害が発生している可能性があります。

モーターの障害も、HDDの物理障害に分類され、そのまま使用を続けると状態が悪化してしまう恐れもあります。

動作音が全くしない場合はなるべく早い段階でHDDの使用を止め、専門業者に相談・依頼しましょう。

 

HDDの仕組み

HDD

HDD(ハードディスクドライブ)は、円盤状の磁気ディスクにデータを書き込むストレージデバイスです。

磁気ディスクは、回転する軸に取り付けられた円盤で、表面には磁性体が塗布されています。

この上を読み書き装置(磁気ヘッド)がわずかに浮遊し、磁気を利用してデータを読み取ったり書き込んだりしています

つまり、本来は使用中に部品同士が接触することがないため、異音がする(特に接触音)ときは異常が発生している可能性がきわめて高いのです。

 

HDDから異音が発生する原因

HDDから異音が聞こえる場合「物理障害」が発生していることが考えられます。

物理障害とは「落下など物理的な衝撃」「落雷によるショート」「経年劣化」などが原因でHDD内部の部品が物理的に故障し、正常な動作ができない状態です。

HDDから異音が発生する原因となる物理障害を紹介していきます。

磁気ヘッドの障害

磁気ヘッドとは、HDDを構成する部品の1つで、データの記録面(プラッタ)に読み書きを行う装置のことです。

外部からの衝撃により障害を起こした磁気ヘッドは不規則な動作をして異音を発生します。

磁気ヘッドの障害は主に以下の二つに分けられます。

磁気ヘッドが誤作動を起こしている

磁気ヘッドが破損すると、HDDを動作させるプログラム(ファームウェア)が読み込めず、同じ場所を延々と往復しつづけます。

この時、磁気ヘッドが搭載されたアームがストッパーに接触することから、「カチカチ」と異音が発生します。

当然、データの読み書きは行えないため、データを取り出したい方は、専門データ復旧業者に相談・依頼しましょう。

磁気ヘッドが記録面に接触している

故障した磁気ヘッドが記録面に接触することで「シャーシャー」という擦れた音が聞こえるようになります。

故障した状態で使用を続けると、ディスクに傷がつく重度物理障害を引き起こす恐れがあり、修理やデータ復旧が困難になってしまうため注意しましょう。

プラッタの経年劣化(不良セクタが増加している)

セクタとは、HDD上でデータを記録する最小単位であり、不良セクタとは、データの読み書きができなくなったセクタのことを指します。

経年劣化により不良セクタが増えると、回避命令が不十分となるため、不良セクタを読み込もうと磁気ヘッドが無意味な往復動作を繰り返します。

アームがストッパーに当たることで、カチカチと異音が発生します。

そのまま放置し、作業を続けると症状が悪化し、データが二度と取り出せなくなる可能性があるため注意しましょう。

ファームウェアに異常が発生している

HDDを動作させるプログラムであるファームウェアが経年劣化により不具合を起こすと、磁気ヘッドが正常にデータを読み書きできなくなります。

磁気ヘッド障害とよく似た「カチカチ」「カタカタ」などの異音が発生します。

ファームウェアの異常は他の物理症状との区別が難しいため、技術力が低い業者にデータ復旧を依頼すると、不必要な作業が行われ、データが消失してしまう恐れがあるため注意が必要です。

HDDのデータ復旧を依頼する場合は、技術力が高く、対応件数の多い専門業者を選んで相談するようにしましょう。

 

HDDから異音が聞こえる場合の注意点

HDDに異音がする時は以下の注意点を確認し、不用意な操作を避けましょう。

HDDを通電し続けない

HDDから異音が発生している時に通電すると、HDDに読み書きを行う磁気ヘッドが不規則に動作し、データを記録しているディスクにキズがつき、データ復旧・修理ともに困難となってしまいます。

HDDから異音が発生しているときに、通電し続けることは避けましょう。

電源のON・OFFを繰り返さない

電源のON・OFFや再起動は簡単にできる行為ですが、何度も繰り返し行うと、本来早く復旧可能だったものが復旧不可能な状況になってしまうことも起こりえます。

HDD内部の部品の状態を悪化させ、データが失われてしまうリスクを避けるためにも、不用意に電源を入れなおすことは控えましょう。

他のパソコンにつながない

異音がする外付けHDDやパソコンに内蔵されているHDDを取り出し、他のパソコンにつなぐことは避けましょう。

電源のON・OFや再起動の繰り返しと同様にHDDに負担がかかる行為です。

HDDに異常がある状態で行うと症状が悪化し、最悪二度とデータが取り出せなくなってしまう恐れもあります。

HDDに少しでも異常が見られる場合はできるだけ個人の作業をせず、専門の復旧業者に相談・依頼しましょう。

分解・開封はしない

異音の原因特定をするために、個人でむやみにHDDを分解してはいけません。

HDDはとても繊細な機器なため、少しのホコリや塵が付着するだけでも故障したり、症状が悪化したりします。

また、一度分解されたHDDはメーカー保障の対象外となってしまったり、専門業者に修理依頼を出しても断られてしまう恐れもあるため注意しましょう。

HDDを叩かない・押さない

HDDから異音がする状態で、叩く・押すなどの衝撃を加えるとHDDの部品の損傷がより酷くなり、データの取り出しが困難になります。

症状を悪化させないためにも、HDDは慎重に取り扱いましょう。

初期化はしない

外付けのHDDに不具合がある場合、接続しているパソコンの画面に「フォーマットする必要があります」等のエラーメッセージが出ることがあります。

この時に、慌てて「はい」を押してフォーマットしてしまうと保存されているデータが消えてしまいます。

HDDから異音が聞こえる場合、初期化やフォーマットをしても 機器の動作が改善される保証はないため、絶対にやめましょう。

修復ツール・復元ソフトでは対応できない

HDDから異音が発生する場合は物理障害であるため、修復ツールや復元ソフトを使用しても意味はなく、むしろ症状を悪化させてしまう原因となってしまいます。

HDDに異常が見られる場合は、実績のある専門業者に対応を依頼しましょう。

HDDから異音が聞こえる場合の対処方法

HDDから異音が聞こえる場合の対処方法は主に以下の2つです。

メーカーや購入店など修理業者に相談する

保存されているデータよりも機器の起動を優先したい場合は、パソコンのメーカーや購入店など修理業者に相談しましょう。

パソコンの場合、HDDの交換を行ってもらうことで、機器を正常に動作させることができるため、パソコンの保証期間や費用面を調べ、安心できる修理業者を選びましょう。

ただしHDD修理は、あくまでパソコンを使えるようにすることが目的なので、基本的に保存しているデータはすべて初期化されてしまいます。

もし大切なデータをHDDに保存している場合はデータ復旧業者に相談しましょう。

データ復旧業者に相談する

HDDに保存されているデータが必要な場合、専門のデータ復旧業者へ相談しましょう。

データ復旧の専門業者であれば、復旧に関する専門知識や設備、ノウハウが蓄積されているため、どの復旧方法よりもデータ復旧成功の確率が高く、安全に速くデータ復旧を行える可能性が高いです。

診断から見積もりまで無料で行っている業者もあるため、まずは無料相談を受け付けているデータ復旧業者へ問い合わせてみましょう。

おすすめデータ復旧サービス

専門のデータ復旧業者は国内に100社以上存在しています。

本章では、中でも選りすぐりの1社を紹介します。

選定基準は以下のとおりです。

Point
  • クリーンルームなどの設備が整っているか
  • セキュリティ管理が徹底されているか
  • 高い技術力・実績があるか
マクリン
今回おすすめするのは「デジタルデータリカバリー」です!

デジタルデータリカバリーは、14年連続国内売上No.1の国内最大級のデータ復旧・復元業者です。

復旧率も95.2%と業界最高水準をほこり、外付けHDDの復旧実績も多数あるため、技術力は申し分ないといえます。

また、復旧スピードも非常に速く、最短当日かつ約80%が48時間以内に復旧されるというのも大きな魅力です。

相談・見積もりも無料で行えるため、まずは最大手のデジタルデータリカバリーへ相談するのがよいでしょう。

SNS上でも、実際に利用して復旧できたユーザーの声が多く、信頼できるサービスであることが分かります。

CHECK NOW

まとめ

HDDから異音が聞こえる場合の原因から注意点、対処方法、おすすめの専門業者まで紹介しました。

普段使用しているHDDから異音が聞こえてくる場合、適切な対応を行わないと保存していたデータを二度と使えなくなってしまう可能性があります。

HDDの様子がいつもと違うと少しでも感じた場合は、むやみに触らず専門業者に相談・依頼しましょう。

HDDから異音が聞こえる場合の原因と対処方法まとめ
    • 異音の種類ごとに適切な対応を取ることが必要
    • 通電や初期化など不用意な操作は控える
    • 個人での作業はできるだけ行わず専門業者に相談する
    • おすすめの業者はデジタルデータリカバリー
CHECK NOW
【2024年】データ復旧業者のおすすめをランキング順に紹介!費用や評判で失敗しない業者の選び方は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です