ゲーミングPCのおすすめ

【2023年】タイプ別のおすすめVRゴーグルは?選ぶポイントも徹底解説!

仮想現実でゲームや動画コンテンツなどを楽しめる機器「VRゴーグル」。

最近ではスマホに取り付けるだけで利用できるものから、ワイヤレスで簡単に使用できるものまで、幅広い種類のVRゴーグルが発売されていますね。

そんなVRを直接体験してみたい方も多いと思いますが、種類も多いゆえにどのゴーグルを選べばいいか分からない方もおられるのではないでしょうか?

そこで本記事ではVRゴーグルに注目し

このような疑問に答えていきたいと思います。

あまり詳しくない方にも分かりやすく説明していくので、ぜひ参考にしてみてください!

この記事の監修者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。ガジェット・家電のレビューサイト「マクリン」を運営しています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動。株式会社makuri代表。プロフィール詳細

本記事のリンクには広告がふくまれています。

VRゴーグルって何?

VRゴーグルとは頭に装着することで「仮想現実(バーチャルリアリティ)」を楽しむことができる機器のことです。

やはり仮想現実と呼ばれるくらいなので、限りなく現実に近いような没入感を体験することができ、大人気のアイテムとなっています。

また、VRゴーグルにはさまざまな用途があり、大画面で映画を見ても良し、専用コントローラーなどを使い、VRゲームを楽しんでも良し。

このように自分に合ったコンテンツを楽しめるのも、VRの一つの魅力ではないでしょうか?

VRゴーグルにはいろいろな製品やタイプがあり、製品によって性能だったり価格が大きく異なっています。

後ほど選び方・おすすめモデルなど、くわしく紹介していきます!

VRゴーグルの種類はどんなのがある?

VRゴーグルの種類について詳しく説明していきます。

PC接続型

VRゴーグルをPCに接続してVRを楽しめるのがPC接続型であり、場合によっては据え置き型とも呼ばれています。

PC接続型のVRゴーグルは、映像処理がすべてPC側で行われるため、とてもハイクオリティなVR体験が可能です。

しかし、PC接続型のVRゴーグルを最大限に楽しむためには、スペックのそれなりに高いゲーミングPCが必要となってきます。

ゲーミングPC+VRゴーグル本体の費用を合わせると、数十万を超えてしまうのがネックです…

それゆえ「費用を抑えて手っ取り早くVRを体験したい」という方には少し不向きな所があります。

スマホ取付型

スマホ取付型は、VRゴーグルにスマホをセットすれば利用できるVRゴーグルになります。

ゴーグル本体の価格も比較的安く、数千円程度で買えるものがほとんどなので「気軽にVRを体験したい」という方にとても向いています。

PCやゲーム機に接続して利用する据え置き型と比べ、やはり性能は劣ってしまいますが、扱いやすいという大きなメリットがあります。

VRゴーグルを使用したことがない方は、まずこのスマホ取付型を体験してみてもいいかもしれませんね!

スタンドアロン型

スタンドアロン型はパソコンやスマホなどの機器が必要なく、単体でVRを楽しめるゴーグルです。

外部機器が不必要ながらもPC接続型に匹敵する性能をほこるので、現在では一番注目されているVRゴーグルでもあります。

手軽さと性能の2つを兼ね備え、VRゴーグル初心者の方にも非常におすすめです。

ワイヤレスでWi-Fiに接続すれば使えるので、出先で軽く動画視聴をしたい場合などにも向いています!

VRゴーグルを選ぶ際のポイントは?

VRゴーグルを選ぶ際のポイントについて詳しく解説していきます。

どんなコンテンツを楽しみたいのか

VRゴーグルを選ぶ際に「どんなコンテンツを楽しみたいのか」はとても重要となってきます。

例えばVR動画・映画を視聴したい場合や、とにかくVRを体験してみたいという方にはスマホ取付型のVRゴーグルがおすすめです。

一方、高画質でハイクオリティなVRを体験したかったり、幅広いゲームを遊びたい場合はPC接続型のVRゴーグルを選ぶ必要があります。

簡易的なVRゲームをしたい方はスタンドアロン型がおすすめですよ!

スペック

VRゴーグルを選ぶ際、最も重要といえるのが「スペック(性能)」であり、その中でも大事なのが解像度です。

映像の綺麗さは解像度が関わるため、鮮明できめ細かい映像を楽しみたい場合は高解像度の4Kや5KのVRゴーグルを選ぶ必要があります。

その他にも

  • リフレッシュレート…映像の滑らかさを数値化したもの
  • 視野角…ゴーグルから見える映像の範囲のこと
  • トラッキング…現実世界の体の動きなどを感知する機能

などスペックにおいて注目しておきたい点があるので、必ず確認するようにしましょう。

トラッキング方法を確認

VRを最大限楽しみたい際に重要なのがトラッキングで、トラッキング方法には「3DoF」と「6DoF」があります。

3DoFは頭や首の動きを感知することができ、頭を前後左右に動かしたりすることでその動きをVR映像にも反映することが可能です。

一方、6DoFは3DoFの動きにくわえ

  • 足で移動した前後左右の動き
  • ジャンプ
  • しゃがむ
  • ものをつかむ

といった細かい動作もVR映像に反映してくれます。

3DoFは首から上の動きを、6DoFは全身の動きを感知して反映してくれるって感じです!

もしいろいろなVRゲームを本格的に遊びたい場合は、6DoFのVRゴーグルが必須となってくるので、そちらを選ぶようにしましょう。

装着性

VRゴーグルはもちろん性能も大事ですが、装着性も大事なポイントです。

柔らかめのクッションが内部にあったり、ベルト部分が調整できたりすると長時間装着していても頭が痛くなったりしにくいので、快適にVRを楽しめます。

また、VRゴーグル本体の重量にも注意が必要。

あまり重すぎると首に負荷がかかり、短時間の装着でも疲れてしまう可能性が高いため、700g以下のものがおすすめです。

おすすめのVRゴーグル一覧表

モデルメーカー特徴解像度視野角リフレッシュレートピント調節機能眼鏡をかけたまま装着可能か価格
VALVE INDEXVALVE全てにおいて完璧な性能を誇っている1440×1600130度144Hz搭載装着可能163,800円
VIVE Pro 2VIVE圧倒的な解像度を誇っている2448×2448120度最大120Hz搭載装着可能103,400円
400-MEDIVR2サンワダイレクト装着感も良く、機能性も高いスマホに依存スマホに依存スマホに依存搭載装着可能2,480円
VRG-X01BKエレコム比較的低価格ながら本格仕様スマホに依存スマホに依存スマホに依存搭載装着可能1,657円
Oculus Quest 2Oculus高性能ながらも3~5万円ほどで購入可能1830×1920100度最大120Hz非搭載装着可能37,180円(128GB)/49,280円(256GB)
Pico G2 4KPico276gという驚異的な軽さを備えている3840×2160101度75Hz非搭載装着可能約5万円

タイプ別のおすすめVRゴーグル6選を紹介!

タイプ別のおすすめVRゴーグル6選(各タイプ2モデル)を紹介していきます。

PC接続タイプのおすすめVRゴーグル

PC接続タイプのVRゴーグルは「クオリティが非常に高いVR体験がしたい」という方にとてもおすすめです。

価格は結構高めではありますが、その分圧倒的な性能を発揮してくれます!

超ハイクオリティなVR体験をしたい方におすすめ|VALVE INDEX

メーカーVALVE
解像度1440×1600ピクセル
視野角130度
リフレッシュレート144Hz
ピント調節機能搭載
眼鏡をかけたまま使用できるかどうか使用可能
価格163,800円
このVRゴーグルの特徴
  • 解像度・視野角・リフレッシュレート全てにおいて完璧な性能を誇る
  • 高いトラッキング性能により細かい動きを検知してくれる
  • ゴーグル本体は自身の頭の形に合うように細かく調整が可能
  • 価格が少し高い

クオリティがとにかく高いVR体験がしたい」という方におすすめなのがVALVE INDEXになります。

VALVE INDEXは

  • 解像度
  • 視野角
  • リフレッシュレート

など全てにおいて完璧といえる性能をほこり、鮮明で繊細な映像を映し出すことが可能です。

また、トラッキング性能もとても高く、細かい動きなどを幅広く検知してくれるため、現実世界により近い体験ができます。

価格は少し高めではありますが、圧倒的な性能を発揮してくれますよ!

上級者向けのVRゴーグルを求めている方におすすめ|VIVE Pro 2

メーカーVIVE
解像度2448×2448ピクセル
視野角120度
リフレッシュレート最大120Hz
ピント調節機能搭載
眼鏡をかけたまま使用できるかどうか使用可能
価格103,400円(公式サイト価格)
このVRゴーグルの特徴
  • 2021年現在でも圧倒的な「5K」解像度
  • 高解像度により没入感の高いVR体験が可能
  • 対応ゲームもとても多くコンテンツ不足で悩むことはない
  • VRゴーグル初心者の方には向かない部分もある

VR上級者の方におすすめのゴーグルがVIVE Pro 2です。

VIVE Pro2は5Kという現在でも圧倒的な解像度を誇っているため、シャープで繊細なVR映像を体験できます。

対応ゲームも他VRゴーグルと比べてもかなり多いので、コンテンツ不足で悩むことは無いといっても過言ではありません。

幅広いゲームをとても綺麗な映像で楽しみたい」という方にはVIVE Pro 2を強くおすすめします。

スマホ取付型のおすすめVRゴーグル

スマホ取付型のVRゴーグルは「気軽に手っ取り早くVR体験をしたい」という方にとてもおすすめです。

価格も安めなので、VRゴーグルを購入したことがない方も手が出しやすいのではないでしょうか!

長時間の動画視聴におすすめ|400-MEDIVR2

メーカーサンワダイレクト
解像度スマートフォンに依存
視野角スマートフォンに依存
リフレッシュレートスマートフォンに依存
ピント調節機能搭載
眼鏡をかけたまま使用できるかどうか使用可能
価格2,480円
このVRゴーグルの特徴
  • ゴーグル内部にクッションがあるため長時間使用していても痛くなりにくい
  • ダイヤルを使うことで瞳孔間距離と焦点距離を簡単に調節可能
  • 眼鏡を付けたまま装着できる

長時間の動画視聴や映画鑑賞をしたい方におすすめなVRゴーグルが400-MEDIVR2です。

400-MEDIVR2は目の周辺や後頭部部分にクッションがあるため、長時間の使用でも痛くなりにくい仕様となっています。

また、本体上部分にあるダイヤルを使うことで、瞳孔間距離と焦点距離を簡単に調節することも可能です。

眼鏡を付けたまま装着できるため、視力が悪い方も安心して使用できます!

臨場感あふれるVR体験をしたい方におすすめ|VRG-X01BK

メーカーエレコム
解像度スマートフォンに依存
視野角スマートフォンに依存
リフレッシュレートスマートフォンに依存
ピント調節機能搭載
眼鏡をかけたまま使用できるかどうか使用可能
価格1,657円
このVRゴーグルの特徴
  • 比較的低価格ながら本格仕様のVRゴーグル
  • 非球面工学レンズ搭載により画面の歪みが少ない
  • 頭の動きに合わせて視界が360度動くため臨場感あふれる体験が可能

スマホでも綺麗なVR映像を体験したい」という方におすすめなのがVRG-X01BKです。

VRG-X01BKは非球面工学レンズを搭載しているため、画面の歪みが少なく見やすい映像を楽しめます。

また、VRコンテンツ再生中に周囲を見渡すと頭の動きに合わせて視界が360度動くので、臨場感あふれる体験が可能です。

比較的低価格ながらも本格仕様のVRゴーグルとなっています!

スタンドアロン型のおすすめVRゴーグル

スタンドアロン型のVRゴーグルは「手軽さと性能どっちも重視したい」という方にとてもおすすめです。

出先などで軽く動画視聴を楽しみたい場合などにも向いていますよ!

コスパ最強のVRゴーグルを求めている方におすすめ|Oculus Quest 2

メーカーOculus
解像度1830×1920ピクセル
視野角100度
リフレッシュレート最大120Hz
ピント調節機能非搭載
眼鏡をかけたまま使用できるかどうか使用可能
価格37,180円(128GB)/49,280円(256GB)
このVRゴーグルの特徴
  • 比較的低価格ながらとてもハイクオリティなVR体験ができる
  • 本体スタンドアロン型だがPCに接続して使用可能
  • ヘッドセットに内蔵されたスピーカーにより、サウンド一つ一つをリアルに感じることができる

Oculus Quest 2他モデルと比べてもかなりコスパが良いVRゴーグルとなっています。

本来スタンドアロン型ではあるものの、PCに接続して使うこともできたりと万能性もとても高いです。

比較的低価格ですが、非常にハイクオリティなVR体験ができるので「VRゴーグルが欲しいけど高い……」と悩んでいる方にもおすすめできます。

これだけ高性能ながら、3〜5万円ほどで買えるVRゴーグルはOculus Quest 2くらいではないでしょうか!

装着感に優れたVRゴーグルを求めている方におすすめ|Pico G2 4K

メーカーPico
解像度3840×2160ピクセル
視野角101度
リフレッシュレート75Hz
ピント調節機能非搭載
眼鏡をかけたまま使用できるかどうか使用可能
価格5万円~
このVRゴーグルの特徴
  • 動画コンテンツに適したVRゴーグル
  • 本体重量276gととても軽いため長時間着用していても疲れにくい
  • スタンドアロン型ながら4Kの解像度を備えている

Pico G2 4Kは装着性にとても優れたVRゴーグルです。

本体重量276gという驚異的な軽さにより、長時間装着していても首が疲れにくいのでVRに集中できます。

また、スタンドアロン型ながらも超高解像度の4Kをそなえ、映画鑑賞にもおすすめです。

映像コンテンツを楽しむのに適したVRゴーグルとなっています!

まとめ

本記事ではVRゴーグルに注目し、

上記4つについて徹底解説していきました!

VRゴーグルは種類によって用途や性能など結構異なるので、購入する際は慎重に選ぶ必要があります。

なので「VRゴーグルについて全く知らない」「おすすめのVRゴーグルを教えてほしい」という方は、本記事をぜひ参考にしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です