こんにちは!ゲーム大好きシルバー( @game_chu_s)です!
みなさんレインボーシックスシージ楽しんでいますか?
- 今は「PS4」でやっているが、PCでプレイしてみたい
- 今のPCの動作が重くなってきて、快適にプレイしたい
なんて方はかなり多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、レインボーシックスシージで
- 144fps
- 240fps
この2つのフレームレートを出せるゲーミングPCを紹介していきたいと思います。
選び方や比較のポイントも紹介していますのでぜひご覧ください。
目次(気になる項目をクリック)
レインボーシックスシージに適したゲーミングPCの選び方
基本的にゲーミングPCの選び方や比較のポイントで重要なのは以下の2つです。
この2つを順番に説明していきたいと思います。
グラフィックボードとフレームレート
ゲーミングPCの性能の評価基準で一番分かりやすいのがフレームレートです。
よくある指標としては以下のとおり。
- 60fps・・・ゲームが快適にプレーできる
- 144fps・・・ゲームが超快適にプレーできる
- 240fps・・・ゲームが最高の環境でプレーできる
ざっくりですがこんな感じです。
まずは、価格的にも性能的にも144fpsを目指してゲーミングPCを購入するのがおすすめです。
60fpsではPS4と同じですし、240fpsを目指すとかなり金額が高くなってしまいます。
最高の環境でプレイしたい人は240fpsを目指しても大丈夫です!
そしてフレームレートに一番関係するゲーミングPCのパーツが「グラフィックボード」です。
グラフィックボードは映像を出力するためのパーツで、ゲーミングPCの性能を決める大事なパーツです。
「このグラフィックボードならレインボーシックスシージでこのフレームレートが出る」という内容を本記事ではしっかりと解説しているので安心してください。
足を引っ張らないCPU
ゲーミングPCを選ぶときに、グラフィックボードだけを見ていてはいけません。
PCには「CPU」というとても大事なパーツがあり、PC全体の処理能力に影響します。
なので、CPUもグラフィックボードの足を引っ張らない処理能力を持ったものを採用しなければなりません!
CPUがグラフィックボードの足を引っ張ることを「ボトルネック」といい、ボトルネック起こさないようなCPUを選ぶことがとても重要です。
本記事でおすすめしているゲーミングPCは、ボトルネックを起こさないCPUを搭載するモデルを選んでいますので、そこも安心ください。
レインボーシックスシージにおすすめのゲーミングPC
ここではレインボーシックスシージで
それぞれを出すことのできる、おすすめのゲーミングPCを紹介します。
144fpsを出すなら「Lightning AH5」
レインボーシックスシージにおすすめのゲーミングPCは「Lightning AH5」です。
CPU | Ryzen 5 4500 |
グラフィックボード | GeForce GTX 1650 |
メモリ | 16GB |
SSD | NVMe 500GB |
価格 | 84,980円 |
- 非常に安くシージが快適にプレイ可能
- 144fpsでシージがプレイ可能
- SSDがNVMe接続なので高速にデータの読み書きが可能
- 10万円未満とリーズナブル
Lightning AH5は、グラフィックボードに「GTX 1650」を搭載するゲーミングPCです。
レインボーシックスシージで144fpsを安定して出すにはこのグラフィックボードが最適です。
また、レインボーシックスシージで144fpsを出せる性能を持っているにも関わらず、税込10万円を余裕で切る素晴らしいコスパがとても魅力的。
- コスパが良いゲーミングPCが欲しい
- レインボーシックスシージで144fpsを楽しみたい
このような人はLightning AH5で決まりです。
240fpsを出すなら「G-Tune HL-B」
CPU | Core i7-12700F |
グラフィックボード | GeForce RTX 3060 |
メモリ | 16GB |
SSD | NVMe 512GB |
価格 | 189,800円 |
- コスパに優れ人気ナンバー1モデル
- ほとんどのゲームを快適にプレイ可能
- SSDがNVMe接続なので、高速にデータの読み書きが可能
- メモリも16GBなので配信なども可能
- レインボーシックスシージで240fpsを出すことが可能
「G-Tune HL-B」は、グラフィックボードに高性能な「RTX 3060」を搭載しているモデルになります。
このグラフィックボードなら240fpsを出すことが可能で、素晴らしい環境でゲームをプレイできます。
ゲーム | 低設定 | 中設定 | 高設定 |
---|---|---|---|
フォートナイト | 平均350fps | 平均238fps | 平均197fps |
Apex Legends | 平均269fps | 平均241fps | 平均177fps |
PUBG | 平均160fps | 平均182fps | 平均155fps |
また、これだけの性能であれば上の表のように
- フォートナイト
- エーペックスレジェンズ
- PUBG
など、人気タイトルでも高フレームレートを出すことが可能です
さらに、16GBのメモリと「Intel Core i7 12700F」のCPUを搭載し、ゲームの配信や録画もできます。
- 素晴らしい環境でレインボーシックスシージをプレーしたい
- 他のゲームも高フレームレートでプレーしたい
- 240fpsを体感したい
- ゲーム配信や動画編集も考えてる
という方はG-Tune HL-Bで決まりです。
レインボーシックスシージにおすすめのゲーミングPCまとめ
本記事では
こちらの2点を紹介しました。
また、ほかのゲームもやりたいという方は、こちらの記事で「おすすめのゲーミングPC」を総合的に紹介していますのでぜひご覧ください
どうもシルバー( @game_chu_s)でした!