ゲーミングPCのおすすめ

【Xtrfy M4レビュー】重量を感じさせない軽さと使用感が最高のゲーミングマウス

Xtrfy M4のレビュー

こんにちは!軽いマウス大好きシルバー( @game_chu_s)です!

ゲーミングマウスの非常に大事な要素として「軽さ」があります

軽いマウスはその軽さゆえに

  • マウスを素早く動かすことができる
  • 疲れにくい

という非常に大きなメリットがあります

シルバー

特にローセンシ(低感度)でゲームをプレーする方は軽いマウスが非常におすすめ!

そんな軽さを求めたゲーミングマウスはたくさん発売されていますが、

この度Xtrfy様から「軽いマウスの代表格」になり得る素晴らしいゲーミングマウスが発売されることに!

それが「Xtrfy M4」です

Xtrfy M4は軽量化されたフレームによる抜群の操作性と、人間工学に基づいた設計によるフィット感を両立しているゲーミングマウスになります

まさに軽いマウスの代表格になるかもしれない素晴らしい性能に仕上がっています!

シルバー

カラーバリエーションも豊富でデザイン性も抜群です!

この度Xtrfy様からM4をご提供していただいたので

などをメインに、Xtrfy M4の魅力を分かりやすくお伝えしていきたいと思います!

シルバー

マウスについて詳しくない方でも分かるように、難しい用語もしっかりと解説していますよ!
この記事の監修者
マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

プロフィール

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。ガジェット・家電のレビューサイト「マクリン」を運営しています。「Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム」のモノ/ガジェットクリエイターとしても活動。株式会社makuri代表。プロフィール詳細

本記事のリンクには広告がふくまれています。

Xtrfy M4の外観と付属品のレビュー

Xtrfy ロゴ

Xtrfyはスウェーデンのゲーミングデバイスメーカーで

  • ゲーミングマウス
  • ゲーミングキーボード
  • ゲーミングヘッドセット
  • ゲーミングマウスパッド

などなど、様々な製品を開発しています

プロゲーミングチーム 「Ninjas in Pyjamas」 のメンバーが製品の開発に深くかかわることで「ユーザー目線」のデバイスを多く開発しているのが特徴の大注目のメーカーです!

シルバー

クオリティが高く使いやすいゲーミングデバイスを多く開発しています!

M4の外観

この度Xtrfy様からご提供して頂いたのはピンクのM4です

少し濃いめのピンクで今までゲーミングマウスにはあまり無かったタイプの色味をしています

シルバー

斬新な色ですが生で見ると意外とかっこいいです…!

全部で5色のカラーバリエーションがあり、自分の好みに合った色を選ぶことができるのも魅力的です!

M4は表面に無数の穴ぼこを搭載したゲーミングマウスです

この穴のおかげで

  • 軽さ
  • 耐久性

この2つを両立することが可能になっています!

シルバー

最近はマウスにこういった設計がされることが増えてきました!

このデザインのおかげでM4の軽さはなんと「69g」!

ケーブルの重さがどうしても入ってしまうので実測では72gになってしまうのですが、とんでもなく軽いです!

シルバー

フワッと持ち上げることができますよ…!

マウスの左側には2つのサイドボタンを搭載しています

ゲームでよく使う操作を割り当てることでゲームの操作性がアップします!

右側にも左側にもしっかりと穴ぼこが施されています

マウスの裏面には

  • CPIの変更ボタン
  • レポートレートの変更スイッチ

が搭載されています

CPIの変更ボタン
CPI変更ボタンを押すごとにCPIが変わります

ライトの色で現在のCPIが分かり

 

赤400/黄800/橙1200/水色1600/紫3200/青4000/緑7200/白16000

 

こんな感じになっています

 

CPIはDPIとほとんど同じ意味なので、CPIについて良くわからないという方はこちらの「DPIについて解説している記事」をご覧ください!

レポートレート変更スイッチ
レポートレートとはマウスがどれだけの頻度でPCに信号を送るかという指標です

 

M4では

 

125Hz(4ms) / 500Hz(2ms) / 1000Hz(1ms)

 

この3つを切り替えることができます

こんな感じでM4は、専用のソフトウェアを使わずに裏面のボタンやスイッチだけでCPIやレポートレートを切り替えることが可能です

もちろんソフトウェアを使わない分細かい調整などはできませんが、使い勝手と言う意味ではとてもいいですよね!

シルバー

ソフトウェアをいちいち開くのは面倒ですからね!

マウスソールは非常に滑らかでツルツルしており、滑りに関しては全く問題なさそうです

また、Xtrfy M4は、PCと接続することで光ります

ライティングは非常にきれいで、鮮やかに光ってくれます!

ライティングの設定に関してもソフトウェアが不要で、ボタン操作で様々なライティングを楽しむことが可能です!

ライティング操作
  • エフェクト変更 : ホイール手前ボタンをクリック(全7種) 
  • ライティングカラー : 単色エフェクト時にホイール手前ボタン+右クリック同時押し
  • ライティングの明るさ : ホイール手前ボタン+マウスサイドボタン
  • ライティング速度 : ホイール手前ボタン+左クリック同時押し

シルバー

かなり細かい設定もソフトウェア不要で可能なので素晴らしいですね!

M4の付属品

Xtrfy M4の付属品は以下の通りです

  1. M4本体
  2. キーキャップ
  3. マウスソールのスペア
  4. Xtrfyのシール
  5. 説明書

キーキャップが付いているのは非常にめずらしいですね!

さらにマウスソールのスペアも付属しているので、劣化してきた時にすぐ付け替えることが可能です!

シルバー

非常にありがたい…!

Xtrfy M4の特徴と性能のレビュー

マウスを上から見るとよく分かりますが、M4は左右非対称のデザインです

右利き用に設計されているので左利きの方は使えません

人間工学に基づいた設計がされており、持つと非常に手にフィットします

また、サイドボタンの位置から、

  • かぶせ持ち
  • つかみ持ち

この2つが良く似合うマウスだと感じました

かぶせ持ち

つかみ持ち

この2つの持ち方であれば、サイドボタンを親指を動かすことなく押すことができます

M4のセンサー性能を「MouseTester」というソフトで計測してもセンサーは非常に優秀です

レポートレート:500Hz

レポートレート:1000Hz

MouseTesterの見方
青いドットが、青いライン上に乗っていれば載っているほど、センサーがマウスの動きを正確に読み取れていることを表しています

どちらもかなり安定しており、センサー性能は悪くありません

実際に使っていても違和感は全く感じず、快適に使うことが可能です

若干ですが500Hzの方が安定しているように見えるので、気になる方は500Hzで使うと良いかもしれません!

M4はリフトオフディスタンスについても非常に優秀です

リフトオフディスタンス
リフトオフディスタンスとはマウスをどれだけ地面から離すと、センサーが反応しなくなるのかという指標

 

リフトオフディスタンスが長いと、自分はマウスを浮かせているつもりなのにセンサーが反応してしまって、意図しない挙動をしていしまうことがあります

M4のリフトオフディスタンスはかなり短く、ほんの少し浮かせるとセンサーは反応しなくなりました

M4のような軽いマウスはローセンシの方が良く使うと思うので、マウスを浮かす動作を頻繁にします

なので、リフトオフディスタンスが短いというのは非常にうれしいですね!

シルバー

全体的にセンサー性能は優秀です…!

Xtrfy M4の使用感のレビュー

実際にM4をゲームで使うと、いつもよりマウスが動かしやすく感じました

M4はまさに重量を感じさせないくらい軽く、フワッと持ち上げることができます!

軽いおかげでいつもより早くマウスを動かすことができ、ドラッグショットやフリック撃ちの精度も上がったように感じました

その軽さのおかげで、長時間ゲームをプレーしていても、いつもより疲労がかなり少なくなりました!

僕はかなりローセンシでゲームをプレーするため、マウスを持ち上げる動作がどうしても多くなってしまいます

シルバー

マウスが重いと肩が凝ってしまいパフォーマンスが落ちてしまうことがありました…

これだけ軽いマウスだと持ち上げるのも非常に楽で肩の凝りも軽減され、ゲームに集中することが可能です

サイドボタンも非常に押しやすく、操作性は抜群です

マウスソールは非常に滑りやすいので、ハイセンシの方には正直おすすめできません

シルバー

軽さと滑りやすさでかなり止めにくいマウスになってしまっています

ですがその分「動かしやすさ」はマウスのなかでもトップクラスに高いので、ローセンシの方には非常におすすめできるゲーミングマウスになっています

Xtrfy M4のレビュー | まとめ

本記事では「【Xtrfy M4 先行レビュー】重量を感じさせない軽さと使用感が最高のゲーミングマウス」について書きました

M4は

  • 軽さ
  • リフトオフディスタンスの短さ

ローセンシに必要な2つの要素を兼ね備えた、とても優秀なゲーミングマウスでした

5色のカラーバリエーションもあり、外観も非常にかっこよく仕上がっているマウスです

シルバー

ローセンシの方なら買いのゲーミングマウスですね!

9月末~10月に発売される予定なので、あとちょっと!発売されるのを待ちましょう!!

こちらの記事で、他にも「おすすめのゲーミングマウス」を紹介していますのでぜひご覧ください!

本当におすすめのゲーミングマウスを選び方と合わせて紹介

どうもシルバー( @game_chu_s)でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です