こんにちは!ゲーム大好きシルバー( @game_chu_s)です!
FPSやバトロワ系のゲームを全力で楽しみたい方は、ゲーミングPCの性能にこだわりたいところですよね。
とはいえ、ゲーミングPCは10万円から20万円を超えるものまで幅広く、なかなか気軽に買えませんよね….!
そこで本記事では、性能が高いゲーミングPCを購入できるギリギリの金額の「15万円」という価格帯で、おすすめのモデルを4つ紹介します。
ぜひ参考にして快適なゲームライフを楽しんでください!
目次(気になる項目をクリック)
15万円のゲーミングPCで快適にプレーできる?
15万円のゲーミングPCってぶっちゃけどうなの?と疑問の方も多いと思います。
結論から言うと、ゲーミングPCに15万円ほど出せばかなり快適にプレーできますよ。普通にFPSやバトロワ系のゲームを楽しみたい方であれば、これくらいの価格帯がちょうど良いです。
それでは、実際に15万円のおすすめゲーミングPCを紹介したいところですが、その前に「フレームレート」について解説します。
ゲーミングPCを選ぶ上でとても重要なことなので、フレームレートがよくわからないという方は、ぜひ理解していってください。
フレームレートはめちゃくちゃ大切です!
フレームレートの数値が大きいほど快適にプレーできます。
具体的なフレームレートの基準としては以下の通りです。
- 60fps:普通に快適(PS4などは60fpsが限界です)
- 144fps:かなり快適(画面が滑らかに見える)
- 240fps:最高の環境
15万円で購入で購入できるゲーミングPCの多くは、ほとんどのゲームで144fpsまたは240fps出せるので、快適にプレーできますよ。
15万円で購入できるおすすめゲーミングPC4選
それでは、15万円で購入できるおすすめのゲーミングPCを4つ紹介します!
モデル | 参考価格 | どんなに人に向いているか |
---|---|---|
ガレリア RM5R-G60S | 99,900円(税抜) | 高コスパなゲーミングPCが欲しい方 |
ガレリア XA7C-G60S | 128,980円(税抜) | 高いコスパを求める方、フルHD環境でプレーする方 |
G-Tune PM-B | 124,800円(税抜) | フルHD環境でプレーする方 |
OMEN by HP 25L Desktop パフォーマンスプラスモデル | 142,780円(税込)〜 | ガッツリFPSを楽しみたい方、ゲーム実況も行いたい方 |
ガレリア RM5R-G60S
ガレリア RM5R-G60Sのスペックは以下の通りです。
CPU | Ryzen 5 3500X |
グラフィックボード | GTX 1660 SUPER |
メモリ | 16GB |
SSD | NVMe 512GB |
HDD | 非搭載 |
参考価格 | 99,980 円(税抜) |
- 人気ゲームで144fpsを出せる
- 約10万円と非常に価格が安い
- 高パフォーマンを期待できてコスパが良い
- HDDが1TB、メモリが16GBとハイスペック
人気ゲームであるApexLegendsやフォートナイトで144fpsを出せるPCで、メモリやストレージの性能も高いです。
レインボーシックスシージでは200fpsを出せています。
高パフォーマンスが期待できるのにも関わらず、約10万円で購入できる高コスパPCです。
コスパが良いゲーミングPCが欲しい人におすすめ!
ガレリア XA7C-G60S
ガレリア XA7C-G60Sのスペックは以下の通りです。
CPU | Core i7-10700 |
グラフィックボード | GeForce GTX 1660 SUPER |
メモリ | 16GB DDR4-2666 |
SSD | NVMe 512GB |
HDD | 非搭載 |
参考価格 | 128,980円(税抜) |
- 人気ゲームで240fpsが出せる
- フルHDでのプレーがおすすめ
- 高コスパなPC
- 見た目がカッコいい
人気ゲームであるフォートナイトやレインボーシックスシージで、リフレッシュレートが240fpsを超えるハイスペックなPCです。
超快適にプレーできます!
ApexLegendsでも平均143fpsが出せているので、ほとんどの方にとって十分な性能を持つゲーミングPCと言えます。
また、CPUには「Core i7-10700」が採用されていて「GeForce GTX 1660 SUPER(グラフィックボード)」との組み合わせがとても良いです。
フルHD環境かつ高フレームレートでゲームを楽しみたい方におすすめします。
G-Tune PM-B
G-Tune PM-Bのスペックは以下の通りです。
CPU | Core i7-10700 |
グラフィックボード | GeForce GTX 1660 SUPER |
メモリ | 16GB DDR4-2666 |
SSD | NVMe 256GB |
HDD | 1TB |
参考価格 | 129,800円(税抜) |
- フルHDでのプレーがおすすめ!
- 高コスパなPC
- HDDが1TBでストレージが充実している
フォートナイトやレインボーシックスシージでは144fpsが出せています。
CPUには「Core i7-10700」が採用されていて「GeForce GTX 1660 SUPER(グラフィックボード)」と相性の良い組み合わせです。
メモリやストレージの容量も充実していて価格も15万円以下なので、高コスパなゲーミングPCがおすすめな方におすすめします。
OMEN by HP 25L Desktop パフォーマンスプラスモデル
OMEN by HP 25L Desktop パフォーマンスプラスモデルのスペックは以下の通りです。
CPU | Core i7-10700 |
グラフィックボード | GeForce RTX 2060 |
メモリ | 16GB/32GB |
SSD | 256GB/512GB |
HDD | 2TB |
参考価格 | 142,780円(税込)〜 |
- 人気ゲームで240fpsを超える性能
- 15万円以下で購入できるコスパの高さ
- メモリやストレージが充実
- 配信性能も高い
フォートナイトやApexLegend、レインボシックスシージなどで144fps・240fpsを超えています。画面がヌルヌル動くのでとても快適なプレーが可能です。
ゲーミング性能が非常に高く、どんなゲームでも余裕でプレーできます。
動画配信も問題なく行える性能なので、ゲーム実況を始めたい方にもおすすめです。
FPSをガチでやる方におすすめ!
15万円で購入できるおすすめゲーミングPCまとめ
本記事では、15万円で購入できるおすすめのゲーミングPCとして以下の4つを紹介しました。
上記の価格帯のゲーミングPCであればほとんどのゲームを快適にプレーできます。
PCによってはガッツリやりこむ方にもおすすめできるスペックです。
それぞれ特徴があるので、自分に合ったスペックや価格のゲーミングPCを選びましょう。
こちらの記事で、おすすめのゲーミングPCを総合的に紹介していますので、よりじっくり比較したいかたはぜひご覧ください!