シルバー
こんにちは!ゲーム大好きシルバー( @game_chu_s)です!
ゲーミングPCは非常にたくさん種類があって、どれを買うかかなり迷ってしまいますよね…
- スペックを追い求めすぎて、高額になってしまったり
- 節約しすぎて、性能があまり良くないPCを買ってしまったり
なんてことが非常に多いのがPCの世界です。
ゲーミングPCで大事なのは、コスパなので、性能と価格のバランスを考えなければいけません。
そんなコスパに非常に優れており、現状のゲームであれば、ほとんどのタイトルを快適にプレーできるゲーミングPCが「ガレリアXF」です!
この度ドスパラ様から「ガレリアXF」をお借りすることができましたので、本記事では、
こちらの4つをメインに、ガレリアXFについてわかりやすく紹介していきたいと思います!
シルバー
目次(気になる項目をクリック)
ガレリアXFのスペックと外観のレビュー
本記事ではガレリアXFの
こちらの3つを掲載しています!
ガレリアXF | スペック
ガレリアXFのスペックを以下の表にまとめました。
CPU | Core i7 9700K |
グラフィックボード | RTX 2070SUPER |
メモリ | 16GB |
SSD | NVMe 512GB |
HDD | 2TB |
参考価格 | 164,980円(税抜) |
関連 >>> 【本当にコスパ良いの?】RTX 2070 SUPER レビュー|性能差と価格推移を出してみた
製品仕様・価格は変更になる場合がございます。
- 非常に高性能でドスパラのゲーミングPCで人気No.1
- ゲームによっては240fpsも出すことが可能なスペック
- メモリも16GBでゲームの配信や録画なども可能
- NVMeのSSD搭載でデータの読み書きも高速
- 静音性に優れているわけではない
シルバー
ガレリアXF | サイズ
ガレリアXFはATXというサイズのため、かなり大きいです。
家にノートパソコンしか無い。という方は非常に大きく感じると思うので、置き場には充分気をつけたほうが良いと思います!
シルバー
ガレリアXF | インターフェース
前面
- USB3.0×2
- SDカードスロット
- オーディオ入出力
- 再起動ボタン
- 電源ボタン
前面に2スロットUSBポートが搭載されているため、マウスとキーボードを接続するのに非常に便利です。
少し下の方に電源ボタンがあるため、PCを下に置いていると、電源をつける際にかなりしゃがまなければなりませんが、デスクトップなのでそこまで頻繁に電源のON/OFFはしないと思うので問題ありません!
背面
- USB2.0×2
- USB3.1 GEN1×4
- LANポート
- オーディオ入出力
- PS/2
- Display Port×3
- HDMI
充分な量のインターフェースが用意されているので、特に問題はなさそうですね!
全体的に外観は可もなく不可もなくといったイメージです。
スタイリッシュかと言われるとそうではありませんが、しっかりと作られており、堅牢性は高く感じました。
ガレリアXFのゲーム性能のレビュー
本記事ではゲームをプレーしたい方が多いであろう
- フォートナイト
- Apex Legends
- レインボーシックスシージ
- PUBG
- CS:GO
こちらの5つのゲームの各設定における平均フレームレートを調べました!
ゲーミングPCを選ぶ際、「どのゲームでどんなフレームレートが出るのか」というのは非常に重要なので、参考にしていただけますと幸いです。
数値が大きいほど、画面が滑らかになり、快適にゲームができるようになります
フレームレートの基準としては
- 60fps→普通に快適(PS4などは60fpsが限界です)
- 144fps→かなり快適(画面が滑らかに見える)
- 240fps→最高の環境
このように考えるとわかりやすいかと思います!
フレームレートはPCをのスペックで大きく変わりますので、やりたいゲームでどのくらいのフレームレートが出るのかというのは重視して見たほうが良いです!
しかし、フレームレートが高くても、モニターが対応していなければ画面の滑らかさは対応することができません。
フォートナイトのフレームレートと評価
設定 | 低 | 中 | 高 | 最高 |
---|---|---|---|---|
平均フレームレート | 350fps | 238fps | 197fps | 161fps |
フォートナイトは最新のゲームとしては比較的軽いということもあり、非常に高パフォーマンスを発揮しました!
ほとんどの方が低~中設定でプレーすると思いますので、そのような方々は平均240fpsで非常に快適にゲームを楽しむことができます。
メモリの使用量も非常に余裕があったため、録画や配信などにも向いているゲーミングPCですね!
シルバー
Apex Legendsのフレームレートと評価
設定 | 低 | 中 | 高 |
---|---|---|---|
平均フレームレート | 269fps | 241fps | 177fps |
Apex Legendsでも低~中設定で、平均240fpsを出すことが可能でした!
比較的重い種類のApex Legendsでここまでのパフォーマンスを発揮できるのは素晴らしいスペックだと思います。
ただ、低~中設定でも240fpsを割ることがあるので、「240fpsを絶対に下回りたくない」という方は、もう少しスペックが高めの「ガレリアZZ」などを購入することをおすすめいたします。
しかし、全体的にかなり快適にプレーすることは可能なので、本格的にApex Legendsをやりたいという方にも、ガレリアXFは非常におすすめですよ!
シルバー
レインボーシックスシージのフレームレートと評価
設定 | 低 | 中 | 高 | 最高 |
---|---|---|---|---|
平均フレームレート | 389fps | 335fps | 316fps | 285fps |
レインボーシックスシージでは、実質どんな設定でも平均240fpsを出すことが可能でした!
シルバー
設定を下げてシージをプレーする方には少しオーバースペックですが、最高設定でも240fpsでプレーしたいという方にはピッタリのゲーミングPCですね!
PUBGのフレームレートと評価
設定 | 低 | 中 | 高 |
---|---|---|---|
平均フレームレート | 160fps | 182fps | 155fps |
PUBGでは、240fpsは出すことはできませんでした。
240fpsを出すには、もう少しスペックの高いゲーミングPCが必要ですが、PUBGであれば144fpsで充分快適にプレーすることは可能です
シルバー
CS:GOのフレームレートと評価
設定 | 最高 |
---|---|
平均フレームレート | 285fps |
CS:GOでは最高設定で平均285fpsを出すことができ、最低フレームレートすら250fpsという結果になりました。
最高設定で240fpsを全く割ることがなく、プレーできるということで、CS:GOのプレーは全く問題ありませんね!
その他ベンチマークの結果
ガレリアXFの気になった点
ガレリアXFは全体的に非常に満足度が高く、完成度の高いゲーミングPCでした!
ただ、静音性に関してはあまり高くありません。
もちろんファンの音がうるさいとまでは行かないのですが、静かな部屋でゲームをしていると、少し気になる方もいるかな?というくらいには音は出ます。
ただ、ゲームをしなければ音はほぼ出ないし、ゲームをするならキーボードのタイピング音の方がうるさいレベルなので、そこまで気にならないかもしれません。
ファンに埃が溜まって冷却性能が落ちてくると、さらに音が大きくなるかもしれないので、定期的なPC内部の掃除は心がけたほうがよさそうですね!
ガレリアXFでプレーするのにおすすめのゲームとターゲット
ガレリアXFはドスパラの人気ゲーミングPCランキング1位の製品です。
人気のモデルということもあり、スペック的にはかなり良く、現状出ているほとんどのゲームを快適にプレーすることが可能になっています!
タイトルによっては240fps、ほとんどの重いゲームでも144fpsを出すことができるため、「スペック不足」になるようなことはほとんど無いといえるスペックです。
ベンチマークで掲載している
- フォートナイト
- Apex Legends
- レインボーシックスシージ
- PUBG
- CS:GO
はもちろんのこと、
- モンスターハンターワールド
- 黒い砂漠
- Overwatch
などなど、他にも様々な人気タイトルを快適にプレーすることができるモデルと言えるでしょう。
さらに
- 16GBのメモリ
- Core i7 9700K
- RTX 2070 SUPER
という非常に高いスペックなので、ゲームの録画・配信も可能という「買って後悔しないゲーミングPC」に仕上がっています!
ここまで高いスペックにも関わらず、価格はかなり抑えられており、コスパ的にも非常におすすめです。
- 色々なゲームを快適にプレーしたい
- コスパの良いゲーミングPCが欲しい
- ゲーミングPCが迷って決められない
このような方々はガレリアXFをおすすめいたします!
ガレリアXFのレビュー | まとめ
ガレリアXFはスペックが非常に高く、コスパも良いため、非常におすすめできるゲーミングPCです!
軽いゲームしかやらないという方にとってはオーバースペックになるかもしれませんが、ある程度色々なゲームをプレーするなら、買って後悔しないゲーミングPCに仕上がっています。
外観や静音性をそこまで気にしないのであれば、これ以上ないくらいおすすめですよ!
シルバー
こちらの記事で「ガレリアXF」を始め、他に様々なおすすめのゲーミングPCを紹介していますので、是非ご覧ください!